順位 | 資格名称 | 資格種別 | 受験者数 【'18年/'17年】 | 合格率 | 受験者 前年比 | 累計合格者数(資格保有者数) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 秘書検定 | 民間 | 144,349人 | 54.9% | +2.4% | 約400万人 |
![]() | 品質管理検定(QC検定) | 民間 | 113,470人 | 49.5% | +2.4% | 522,508人 |
![]() | サービス接遇検定 | 民間 | 48,712人 | 68.0% | -5.6% | - |
![]() | 社会保険労務士試験(社労士) | 国家 | 38,427人 | 6.3% | -0.7% | 41,780人 |
![]() | 販売士検定 | 公的 | 32,011人 | 57.7% | -0.2% | 約60万人 |
![]() | 税理士試験 | 国家 | 30,850人 | 15.3% | -6.4% | 77,903人 |
![]() | ビジネス・キャリア検定 | 公的 | 26,339人 | 51.6% | +9.1% | - |
![]() | 公認会計士試験 | 国家 | 17,166人 | 7.6% | +7.1% | 2万9456人 |
![]() | 中小企業診断士試験 | 国家 | 16,434人 | 5.5% | -1.5% | 約26,000人 |
![]() | キャリアコンサルタント試験 | 国家 | 12,924人 | 50.4% | +44.4% | 40,417人 |
11位 | ITストラテジスト試験(ST) | 国家 | 4,975人 | 14.3% | +4.8% | - |
12位 | VEリーダー認定試験 | 民間 | 2,575人 | 78.6% | -15.2% | 86,338人 |
経営・人事・管理の資格トレンド/動向
経営・人事・管理の資格ランキングでは、売上アップ、人材育成・人事評価、経営管理などに関連する資格試験の受験者数をランキングしています。
上位資格の受験者数が軒並み微増・微減の中で、品質管理検定(QC検定)の受験者数が対前年比2.4%増と順当な成長を示しています。2005年に開始された検定資格ですが、メーカーを中心に多くの企業で社内の人材育成・評価の手段として浸透している様子が伺えます。
2016年に国家資格に格上げされたキャリアコンサルタントの受験者数対前年比44%増の伸びです。働き方改革や個人の戦略的転職などの年々需要が高まる中で、2024年までに10万人にする目標が国によって定められており、注目を集めています。
一方で、公認会計士試験の受験者数も対前年比7.1%増と、持ち直しの傾向が見られます。
2008年に始まった内部統制監査・SOX法に関連して公認会計士の合格者数を増やした一方で、企業側の内部統制監査ニーズがそれほど増えなかったことによる「需給ギャップ」がメディア等でも話題になり受験者が一時急減しましたが、その揺り戻し傾向が見られます。