販売士の資格

販売士 公的資格
日本商工会議所 販売士検定" 販売士は、流通・小売業における接客・販売のスペシャリストです。商品および消費者ニーズの多様化・IT化の急速な進展により、現場に求められる質も高まっている小売流通業界において、商品管理・仕入計画・マーケティング・接客・販売の幅広い知識を持つ人材として高い評価を得ています。日本商工会議所が実施する流通・小売業で唯一の公的資格です。
人気度ランク4 難易度ランク3 専門性ランク3 稼げる資格ランク2
年間受験者数 32,011人 *註1 所要勉強時間
(目安)
 1級 : 9ヶ月
2級・3級:4.5ヶ月
年間合格者数 18,474人 *註1 資格登録者総数 約60万人 *註2
合格率 57.7% *註1 平均年収
(目安)
*註1)2018年度実績、*註2)過去のべ合格者数

こんな方にオススメの資格

  • 流通・小売業でお仕事をされている方・希望する方
  • 販売・接客のプロとして、キャリアアップを目指す方

「販売士」資格に関する需要

商品および消費者ニーズの多様化・IT化の急速な進展など、競争環境が変化する小売・流通業界において、商品管理・仕入計画・マーケティング・接客・販売の幅広い知識を持つ人材が求められています。

販売士の資格は、1級・2級・3級に分かれており、1級は経営者など会社幹部向け、2級は売り場
責任者など現場を管理・監督する方向け、3級は一般の販売員を対象とした資格となっています。
一般の販売員のスキルアップから、経営者の計画立案まで、あらゆる層に求められる能力を向上・証明するものとして、流通・小売業で今後も更に重要性を増していくでしょう。

 

数字で見る販売士

販売士検定の直近3ヶ年受験者数・合格率
  2016年2017年2018年対前年比
1級受験者数1,144 1,038 979-5.7%
合格者数220237199-16.0%
合格率19.2%22.8%20.3%
2級受験者数9,350 11,156 10,703 -4.1%
合格者数5,130 5,747 5,455 -5.1%
合格率54.9%51.5%51.0%
3級受験者数18,903 19,875 20,329 +2.3%
合格者数10,785 11,120 12,820 +15.3%
合格率57.1%55.9%63.1%
Total受験者数29,39732,06932,011-0.2%
合格者数16,13517,10418,474+8.0%
合格率54.9%53.3%57.7%

 
2013年度試験結果で、合格者の年齢・性別の構成比率が確認できます。

  • 1級の男女比は男性78%女性21%。年齢は30代20代40代がそれぞれ約30%
  • 2級の男女比は男性67%女性33%。年齢は20代(33%)>10代(30%)>30代(23%)の順
  • 3級の男女比は男性52%女性48%。年齢は10代(39%)>20代(33%)>30代(17%)の順

資格取得のポイント

流通・小売業で必要とされる幅広い範囲の知識が求められますが、2級・3級はオーソドックスな
問題が大半です。基礎的な知識を理解した上で、過去問などで試験対策を行う必要があります。
通信講座や資格スクールを活用して効率的な学習リズムを作り、一定期間で資格取得を目指す方が多いようです。

「販売士検定試験」概要

受験資格特になし
試験実施日1級 年1回(2月)
2級 年1回(10月)
3級 年2回(7月・2月)
試験内容【1級】(100分、100分、50分)
 ①小売業の類型②マーチャンダイジング
 ③ストアオペレーション④マーケティング
 ⑤販売・経営管理

【2級】(80分、120分)
 ①小売業の類型②マーチャンダイジング
 ③ストアオペレーション④マーケティング⑤販売・経営管理

【3級】(120分)
 ①小売業の類型②マーチャンダイジング
 ③ストアオペレーション④マーケティング⑤販売・経営管理

※各級とも、合格基準は、平均得点70%以上、1科目ごと得点50%以上
 1級は70点以上得点した科目は科目別合格となり、以後2回の検定試験でその得点が有効

 

「販売士」資格の通信講座・通学講座

スクール名種別コース名期間費用特徴
ユーキャンユーキャン通信リテールマーケティング(販売士2級)検定講座5ヶ月49,000円~講座は25年以上の開講実績。身近な事例が豊富なテキストが特徴。実践問題集や用語集、過去問題集も付属。